2013年05月19日

【塩竃の家】 〜外壁左官工事〜

 

かなりのご無沙汰になってしまいました(苦笑)が、

ひさしぶりに「塩竃の家」の様子をお伝えします。

 

先週から外壁の左官工事が始まりました。

これまで、サスティナの家は火山灰が主成分の「白洲そとん壁」仕上げでしたが、

「塩竃の家」は今回は仕様を変えて、「漆喰」仕上げです。

 

一般的な左官の塗り壁は、下地と仕上げの2回塗りが主流ですが、

今回は下塗り、中塗り、仕上げで合計  何と6回(!)で、厚みは2cm以上になります。

 

 

塗る回数を増やすことにより割れに強く、

さらに自然素材特有の通気性がより向上するそうです。

今ではめっきり少なくなった左官(塗り壁)の外壁ですが、

今後は工事の進み具合に合わせて、左官の魅力をお伝えします。

 

 

IMG_0309.jpg

 

まずは最初の下地から。

 

 

 

 

下地の防水シートは水は弾きながら、

湿気は外に逃がす透湿・防水性。

  

 

 

 

防水シートの上にラス網を張り、

まずは1回目の下塗り(左側部分)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_0318.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

次の網を張り、さらに2回目の下地塗り。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_0344.JPGIMG_0354.JPG 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

網が見えなくなるまで塗り、

 

 

 

 IMG_0353.JPG

 

 

 

 

 

2回目の下塗りが終了しました。

(何やら模様が付いていますが…)

 

続きは次回…

 

 

 

 

 

 

今後さらに下塗り、本塗りと続きますが、

「塩竃の家」では、左官仕上げの現場を随時ご案内しております。

日本の気候風土に合った「漆喰」の魅力をこの機会にぜひご覧ください!

 

それにしても、聞けば聞くほど「左官」は奥が深いです。

詳しくはぜひお問合せを!

 

 

 

S.ogino

 

 

 

 

 

 

 

 

 

サスティナライフ | 2013.05.19 16:00 PM | comments(0)

2013年5月
« 4月   6月 »
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

新着記事 10件

カテゴリ

新着コメント 10件

月間アーカイブ