2013年05月21日
6/16【映画「よみがえりのレシピ」上映会 and「自然な住まいと暮らしのレシピ」講演会】
「よみがえりのレシピ」上映会 and 「自然な住まいと暮らしのレシピ」講演会
M. Kikuchi
サスティナライフ | 2013.05.21 18:27 PM | comments(0)
2013年05月21日
【川崎町に小水力発電が設置されました】〜水車がまわるまわる〜
すっかりご無沙汰してしまいました、川崎町の小水力発電です。
いよいよ住民のみなさんが手作りした水車が、河川に設置されます。
まずは土台を設置。
それから水車をクレーンで引き上げて、土台の上に設置します。
設置が出来たら、徐々に水車を河川に下ろしてって・・・
みなさん、思わず感激。 「水車まわるまわる〜」の動画はFacebookにupしています! 自分たちで作った水車です、みなさん本当に嬉しそうでした。 が、すぐさまに水車の改善点について会議。
みなさま、本当に熱心です。 川崎町では、河川に直接水車を設置しました。 そのため、台風などで流量が多いときもあります。 そこで、水車が上下に動くような細工まで施しているのです。
これを地元の方が設計したんですから、本当に凄いと思います。 地域には自然エネルギーが豊富にあります。 川崎町のように、地域の自立に挑戦し続けることが大事なのだと思いました。 完成お披露目会は5/25(土)、みな様も是非川崎町に行ってみてください! M. Kikuchi
サスティナライフ | 2013.05.21 09:47 AM | comments(0)
2013年05月20日
【KURIKOMAが「ロハスデザイン大賞2013」最終候補に残りました!】
東京表参道ワイスワイスさんプロデュース、サスティナライフ製造の杉のイス「KURIKOMA」が、
「ロハスデザイン大賞2013」最終候補に残りました!
(出所:「ロハスデザイン大賞2013」http://www.lohasclub.jp/lda/2013/shownoms-f.cgi?cid=1655)
嬉しいことに2012年のグッドデザイン賞も受賞しました。
KURIKOMAが多くの方に支持された理由は、
持続的な社会の仕組みづくりに挑戦したことです。
その仕組みとは、宮城県に大量にある杉材を利用したことと、
職人さんの技術がなくても製造が可能な生産システムを導入したことです。
①杉材の利用
今、日本の山では高度経済成長期に植林した大量の杉が、
適当な時期に伐採されずに、自然の循環システムが壊れかけています。
KURIKOMAでは、その「残された」杉を伐採して商品化し、
山の循環システムの再生に挑戦したのです。
②生産システムの導入
今、被災地では就労の機会がほとんどありません。
KURIKOMAでは、簡易な作業で加工できるような生産システムを導入し、
雇用の少ない地域の仕事づくりに挑戦したのです。
多くのみな様からこうした取り組みを評価していただいて、
とても嬉しく思っています。
「ロハスデザイン大賞2013」でも、
みな様の記憶に残るように頑張りたいと思います!!
M. Kikuchi
サスティナライフ | 2013.05.20 13:52 PM | comments(0)