2015年04月21日
【日々のあれこれ】ーピザ窯再生ー
「森のふんわり広場」の一角に鎮座する“ピザ窯”
以前は訪れる人びとが笑顔で取り囲み、常に話題の中心でした。
だのに、今は、、
見向きもされず、、、
しかしこれを見た(見るに見かねた)、心優しき一人の男が立ち上がりました!
くりこま高原自然学校の塚原俊也さんです。
更にサスティナのお隣さんである、シーカヤックのスペシャリスト紺野祐樹さん
までも加わり、一日にしてハイブリッド(っぽい)ピザ窯に生まれ変わりました!!
レンガを積み直し
モルタルで押さえ
やり始めたら止まらなくなり巨大化
前面は精悍な顔つきになりました。
熱を加えて、耐火モルタルを固めます。
少しの薪でも、かなり燃焼効率が良さそうです。
塚原さん、紺野さん、ありがとうございました。
何のお構いもしませんで、、、
さて、試し焼きは何時にしましょうか!?
suzuki
宮城県 工務店 住宅 自然素材 大工 左官 庭師 職人の匠の技 宮城県・国産無垢材 持続可能な社会 サスティナライフ 森の家
サスティナライフ | 2015.04.21 19:02 PM | comments(0)
2015年04月21日
4/19(日)【森カフェ サスティナライフな設計教室②】
週末、「第2回・サスティナライフな設計教室」を開催しました。
絶好の行楽日和でしたが、誘惑に負けず?
お申込みいただいたみなさま全員、ご参加いただきありがとうございました。
今回は、初参加の方もいらっしゃいましたので、基本的なポイント
をおさらいしながらお話させていただきました。
街並みから玄関へのいざない、風や太陽をねらい、庭の緑もあわせて
つくり込んでいく敷地を活かすゾーニングetc・・・
そして、いよいよ実際にご希望の部屋などをピックアップして間取り
の製作に入ります。
みなさま真剣に要素を書き出しますが、つい帖数が大きくなります。
想いの分だけどんどん大きくなって、立派な家が完成しそうです。
このまま建てていただけたら、嬉しいなあ・・・
さて本日の講義はここまで。あっというまの2時間半でした。
次回は何とか1プラン完成までこぎ着けたいと思います。
今回は、とても具体的なご質問があったり、震災後の家づくりに託す
想いなどお聞きしながら進めることができたので、私たちも多くを
学ぶことができました。
家づくりの原点に戻れた、とても充実した時間になりました。
ご参加いただいたみなさまありがとうございました。
suzuki
宮城県 工務店 住宅 自然素材 大工 左官 庭師 職人の匠の技 宮城県・国産無垢材 持続可能な社会 サスティナライフ 森の家
サスティナライフ | 2015.04.21 09:23 AM | comments(0)