2017年12月16日
【家族が集い伝統を受け継ぐ平屋】~建て方三日目
今日はいよいよ棟木が上がります。
化粧垂木も合わせて上げていきます。
棟木を受けるための欅の太鼓梁が大黒柱にかかるため
親方が最後の微調整のため上にあがってます。
上手くいきました。
本当は棟が上がるところまで現場に張り付いていたかったのですが、
仙台で研修会のためやむなく撤収。残念。
明日につづく
サスティナライフ | 2017.12.16 19:38 PM | comments(0)
2017年12月15日
【家族が集い伝統を受け継ぐ平屋】~建て方二日目~
建て方二日目実況中継します。
朝一番に朝礼を行い今日の作業の手順と進め方及び安全確認をして仕事を開始します。
昨日に引き続き梁桁を慎重に組んでいきます。
組みあがった木材達
今日は左官屋さんが土壁用の土づくりにやって来ました。
素晴らしい赤土です。地元の山から掘り出してきたもので、もうこれ以上の物は出ないだろうと
左官屋さんが興奮して語ってくれました。
いよいよ明日には棟木が上がります。楽しみです。
実況中継でした。
サスティナライフ | 2017.12.15 08:28 AM | comments(0)
2017年12月14日
【家族が集い伝統を受け継ぐ平屋】~建て方一日目
建て方実況中継をします。
今日は寒波の雪の中、25トンのレッカー車を配備し、栗駒から材料が運ばれて来ました。
大工さんが、7月から5か月間手塩に掛けた木材達
いよいよ欅の大黒柱から建て方開始です。
柱と梁を引き寄せ緊結するために今回は金物ではなく雇いという欅材で大工さんが加工した物を使用します。
梁も欅のタイコ梁です。
今回は外回りは竹小舞を組んで土壁とするために柱に貫板を取付します。
貫板を通したら桁を組んでいきます。
今日の作業はここまでです。実況中継でした。明日もまた頑張ります!
サスティナライフ | 2017.12.14 09:24 AM | comments(0)