2013年12月13日
【現場便り】ーヴェーダの森改修工事ー
那須塩原のヴェーダの森改修補強工事が完了しました。
突貫工事でしたが、大工の松坂建築さん総出でご協力ありがとう御座いました。
S. Kubota
宮城県 工務店 自然素材 大工の技と地域の文化 左官 庭師 宮城県産・国産無垢材 持続可能な社会 サスティナブル・コミュニティ サスティナライフ 森の家
サスティナライフ | 2013.12.13 14:33 PM | comments(0)
2013年11月28日
【住み継ぎの家】〜建て方(構造の見学も出来ます!)〜
先日、「住み継ぎの家」(泉ヶ岳)で建て方が行われました。
「手のひらに太陽の家」、「受け継ぎたい白壁の家」(塩釜)、「きなりの家}(泉ヶ岳)を建てた松坂大工さんが、「住み継ぎの家」の棟梁。
一本一本墨付けした木材が次々と組み立てられていく様子に、熟練の大工の息吹を感じます。
(右手前が松坂棟梁。左手奥は息子さん。親子大工さんです。)
特に苦労したというのが、100年を越す数々の古材。
古材だけで、重さは1トンを超えると言います。
これだけの重さが上からかかっているので、一般住宅よりも断然丈夫、
自分達も胸を張れる建物だ、と棟梁は話してくれました。
古材を組む時は、通常の構造材以上に時間がかかってました。
これも、通常の構造材は古材と比べれば、まだ新しく柔らかいので組み立てやすいのですが、
100年を越す古材は目が詰まっていてとても固く、何度も何度も玄翁(げんのう)でたたかなくてはいけないため。
さらに、その古材の梁は3重に組み立てられているのです!
これも、松坂棟梁に伝わる伝統の工法。
大工さんがかけた技と時間だけ、家は丈夫になるのだと思いました。
「住み継ぎの家」(泉ヶ岳)の構造は見学可能です。
古材がむき出しになっている美しい架構を見られるのは、今だけです!
(実物は写真よりも遥かに迫力があります!)
ご見学希望の方は、お気軽にご連絡ください。
(tel:0120-317-618、mail:info@sustainalife.co.jp)
M. kikuchi
宮城県 工務店 自然素材 大工の技と地域の文化 左官 庭師 宮城県産・国産無垢材 持続可能な社会 サスティナブル・コミュニティ サスティナライフ 森の家
サスティナライフ | 2013.11.28 13:16 PM | comments(0)
2013年10月20日
【住み継ぎの家】〜材料の墨付け〜
泉ヶ岳のT様邸での材料の刻み作業では、
古材磨きに引き続き、材料の墨付けも行いました。
墨つけとは文字通り墨を使い、材料に刻みを入れる場所に線を入れる作業ですが、
大工さんに教わりながら、ご夫婦一緒に線を引いていきます。
はじめは1ヶ所分を書いて終わりかと思いましたが、
大工さんから次々とアドバイスをもらい、
気がつけば墨付けだけでなく、番付け(柱の位置を数字で記入)まで行いました。
「を 三」 「よ 一」 これで大工さんは材料の位置を判別します。
そして、2階ホールに架かる太鼓(たいこ)梁にも記入。
そして、記念にTくんの手形をポチッと!
はい、出来上がり!
仕上がりにとても満足のTくんでした!
こうして 古材磨きと墨付け作業が終了し、
これから大工さんが本格的に刻みの作業に入ります。
「住み継ぎの家(泉ヶ岳)」は来月上旬に上棟予定です。
後日、構造見学会を開催予定ですので、たくさん使用される古材をぜひご覧ください。
S.ogino
宮城県 工務店 自然素材 大工の技と地域の文化 左官 庭師 宮城県産・国産無垢材 持続可能な社会 サスティナブル・コミュニティ サスティナライフ 森の家
サスティナライフ | 2013.10.20 14:59 PM | comments(0)