2013年06月25日

【世界谷地とブナの原生林をトレッキング!】

 

先日、栗駒山の麓にある「世界谷地」の湿原地帯と、

その奥にあるブナの原生林を散策しました。

 

その日は天気にも恵まれ、栗駒山の山頂や、その周辺の残雪がとても綺麗でした。

本日のガイドは「くりこま高原自然学校」の佐々木代表。

2008年の宮城県内陸地震で被災したこともあり、ご自身も6年ぶりに世界谷地に入るそうです。

 

IMG_0640.JPG

 

 

古くは奥州平泉の藤原氏が栄えた頃、秋田へと抜ける道ができたのがはじまりで、

世界谷地周辺を歴史的背景を交えながら、ガイドしてくださいました。

特に私は学生時代に歴史を勉強をしていたこともあり、とても興味深い内容でした!

 

 

IMG_0652.JPG

 

 

しかも、この日はニッコウキスゲがちょうど満開!

IMG_0673.JPG?

 

好天に恵まれ、あたり一面のニッコウキスゲを見ることができました。 

「一日花」と呼ばれ、咲くのは一日限りだそうで、

翌日にはすべてしぼんでしまうのはちょっと寂しいですが、今日の出会いに感謝!!

 

その後、さらに湿原の奥に進み、ブナの原生林へ。

足を踏み入れていくと、巨大なブナの木がどんどん増えてきます。

 

 

途中、今年の葉をつけたばかりのブナの大木が倒れていました。

IMG_0698.jpg

 

周囲に大きく枝を広げるブナは1本倒れるだけで、その上空は周囲より一段と明るくなります。 

倒れた大木には、やがてキノコがたくさん生え、キノコ狩りの争奪戦になるとの事!!

 

 

この日の日射しはかなり強かったそうですが、森の中はひんやりとして長袖でも充分…。?

 

IMG_0700.jpg

 

ちなみにこの写真は頭上の写真。 真上です! あたり一面がこんな感じです。

森の中の涼しさは、この一帯のブナの木の日傘のおかげでした。

 

 

古来から、日本各地にブナが広葉樹のなかでもクセのあるブナは、反りやネジレが大きく、

住宅の材料には好んで使われませんでした。

建材としての価値が低いことから、ブナの漢字は?」、木ヘンに「無」と書き、

価値のない木と言われることもあります。

 

しかし、秋には大量の落葉が地面に幾重にも積み重なり、

まるでスポンジのように栗駒山の雪解け水を大量に蓄えます。

ガイドの佐々木さんいわく、

「落ち葉の積み重なった森は天然のダムになる!」 そうです。

 

決して価値がない訳ではありません。

地域の自然を守るブナの森は今でも、とても重要な役割を担っていました。

 

 

冬には一面2mの雪に覆われ、大木だけが顔を出し、

その大木の間をスキーで駆け抜けるツアーがある、との事。

また、冬にその表情を見てみたくなりました。

 

?IMGP2801.JPG

 

 

これから、世界谷地は季節ごとにたくさんの花が楽しめるそうです。

夏の暑さを忘れてしまうほど、明らかに違う空気がそこにはありました。

この夏、皆さんにもぜひおススメです。

 

 

S.ogino

 

宮城県 工務店 自然素材 大工の技と地域の文化 左官 宮城県産・国産無垢材 持続可能な社会 サスティナブル・コミュニティ

サスティナライフ 森の家

 

 

オフィスパートナー | 2013.06.25 14:50 PM | comments(0)

2013年06月24日

番外編!【アース・ビジョン in 東北】〜10Km完走!?〜

 

 

 

「アース・ビジョン in 東北」当日、久保田センパイは10時より準備に入っていました。

 

 

なんの準備って?


 

それは、「福島・相馬復興支援マラソン」のウォーミングアップです!!


 


 

番匠森の民.jpg

 (左から二人目が久保田センパイです)

 

 

 

現場監督で福島県出身の久保田センパイ。


地元福島の復興のために、そして自分自身の限界への挑戦のために。


10時30分、久保田センパイは走り始めました。


 

 

20130617062046085.jpg

(東北お遍路プロジェクト:http://tohokuohenro.blog.fc2.com/blog-entry-26.html)

 


 

おじいちゃんに抜かれようとも、女の子に抜かれようとも、


生まれ故郷ふくしまへの思いを胸に、

 

最後まで走りぬいた久保田センパイ。


 

 

20130617062049f2b.jpg

(東北お遍路プロジェクト:http://tohokuohenro.blog.fc2.com/blog-entry-26.html)

 

 


 

なんと、自己ベストを大幅に更新!



しかも、その足でイベント会場まで駆けつけてくれました!!


 

 

IMG_3008.jpg

(賞状をもって ハイ、チーズ!) 

 



私たちサスティナライフは、限界に挑戦し続ける久保田センパイをこれからも全力で応援し続けます!!



M. Kikuchi

 

 

宮城県 工務店 自然素材 大工の技と地域の文化 左官 宮城県産・国産無垢材 持続可能な社会 サスティナブル・コミュニティ

サスティナライフ 森の家

 

  

 

サスティナライフ | 2013.06.24 16:23 PM | comments(0)

2013年06月21日

【まちなかecoマルシェ】〜KURIKOMAと組手什〜

 

 

明日(6/22)、まちなかecoマルシェに出店してきます。


 

 

P20130427_124549139-thumb-300x225-1198.jpg

(前回出店したときの写真です)

 


4月にも出店したまちなかecoマルシェ。

(当日の様子は、こちらのブログをご覧下さい)



まちなかecoマルシェに出店しているお店は、どれもお洒落でecoなものばかり。



明日も楽しみです




さて、今回サスティナは、第8回ロハスデザイン大賞の最終審査に残ったKURIKOMAと、

 

地元の木材で作っている組手什(くでじゅう)をお披露目する予定です。




IMG_2885.jpg


 

IMG_3285.jpg

 

 

 

なかなか生で見ることができない家具です、この機会に是非ご覧下さい!!



 

M. Kikuchi



 

宮城県 工務店 自然素材 大工の技と地域の文化 左官 宮城県産・国産無垢材 持続可能な社会 サスティナブル・コミュニティ

サスティナライフ 森の家

 

 

 

サスティナライフ | 2013.06.21 18:57 PM | comments(0)

2024年11月
« 10月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

新着記事 10件

カテゴリ

新着コメント 10件

月間アーカイブ