2020年09月28日
【アンティーク家具とピアノ室のある家】お引渡し式
先日、『アンティーク家具とピアノ室のある家』の
お引渡し式を行いました。
前日まで、台風の影響で雨も風も強そうな雰囲気だったのですが
当日は雨も降り出すのを待ってくれて一安心。
今回は棟梁も参加です
和気あいあいとして、終始笑いに包まれたお引渡し式でした。
ご近所という偶然もあり繋がったご縁。
今後とも末永くよろしくお願いいたします。
サスティナライフ | 2020.09.28 16:41 PM | comments(0)
2020年09月23日
【アンティーク家具とピアノ室のある家】完成見学会 開催しました
先週の土曜と日曜の2日間、
『アンティーク家具とピアノ室のある家』の完成見学会を開催しました。
ここ数か月はコロナでイベントも自粛していましたので、
久しぶりのイベント「完成見学会」となりました。
このご時世ですので、密にならないよう完全予約制で、
1時間に1組限定でのご案内でした。
外観・内装ともに
いつものサスティナとはちょっと違った印象。
洋風の住まいもまたステキですね。
ご来場いただいた皆さま、ありがとうございました。
そして今週末は、仙台市太白区富沢で
『TWo Photo Studio』完成見学会を開催いたします!
こちらも予約制となりますので、
気になっている方はぜひお気軽にメール・お電話ください!
詳しくは下記リンクまでどうぞ。
サスティナライフ | 2020.09.23 17:22 PM | comments(0)
2020年09月03日
【現場監督 ちばさんち】上棟式
仙台市太白区 『現場監督 ちばさんち』
基礎工事、上棟とトントンと工事は進み、先日上棟いたしました。
そして迎えた上棟式当日、お天気は午後から雨の予報。
ギリギリ雨が降ってくる前に、上棟式を執り行うことができました。
余談になりますが、
祭壇には昔棟梁が使っていた(今やアンティーク品の?!)墨つぼが。
鶴と亀が彫ってあり、寿の文字も入っているまさに縁起物。
亀さんと鶴さん。素敵な細工
ハンドルの部分に寿の文字が
棟梁の祝詞奏上から四方固めの儀。
そして槌打ちの儀を経て・・・
「千歳棟・万歳棟・永永棟」の掛け声に続いて槌で棟木を3度ずつ叩きます。
皆さまお待ちかねの餅まきです!
お菓子もどんどんまきます
コロナの影響で最近は短縮版の上棟式が続いていたのですが、
今回は弊社千葉の自邸ということもあり、
フルバージョンでの上棟式となりました。
槌打ちの儀、餅まきなど久々でしたが、やっぱりいいですね!
なぜか見ているだけでワクワクしてきます(^-^)
雨も何とか降り出すのを待ってくれ、
滞りなく上棟式を終えることができました。
12月の引渡しに向け、引き続き安全に工事を進めて行きたいと思います。
サスティナライフ | 2020.09.03 13:32 PM | comments(2)